【ホーム:いらっしゃ~い
 
【Twitter:nakedsong_lg0
 
【Instagram:nakedsong_lg0
 
ご意見ご感想は、コチラまで
 
―にとべさん―

 

コンドームとコンサートの関係

新潮社の「考える人」(http://www.shinchosha.co.jp/kangaeruhito/)という雑誌のメルマガから引用。

コンサートホールに出かけたとき、チケットをもぎってもらう直前で手渡してくれる分厚いチラシの束。これはどうしても受け取ってしまいます。今後のコンサートにはどんなものが予定されているのか、開演前の曖昧な待ち時間を潰すためにもとりあえず確保しておきたくなるのです。その分厚いチラシの束は妙に柔らかいしんねりとしたビニール袋にまとめて入っています。このビニール袋の原料となっている合成ゴムは、コンドームの原料と同じものだということを本書で初めて知りました。そして、この袋が開発されたのは、ビニール袋の出すガサゴソとうるさい騒音を消すためで、だから手にとると不思議な感触があるのです。そもそものきっかけは、1996年の朝日新聞の夕刊に載った「チラシを入れている袋のガサガサがうるさい、なんとかならないか」という読者からの投書から始まったといいます。それを読んだ合成ゴムの開発担当者が、コンサートホールで音を出さないビニール袋を作ることになり、実現化したと岩城さんは書いています。そのことについての岩城さんの感想をここに引用して……いや、やめておきましょう。ぜひ本にあたってみてください(264ページ)。

じつは昨日、ライブへ行く前にこの文書を読んでおり、会場に入る時にもらったビニール袋を触りながら感触を確認してみた。以前から普通のビニール袋とは異質なものを感じていたが、この感触にそんなウラ話があったとは知らなかった。皆さんは知ってましたか?

引用文中にある本書とは岩城宏之オーケストラの職人たち (文春文庫)』(文春文庫)のこと。この本には先に紹介した話の他にも、ステージマネージャー、ピアノやハープを輸送する専門の運送会社、楽団が長期で海外演奏旅行に出かける際に同行する医師、コピー全盛時代でもなお必要とされる「写譜屋」さん、調律師、チケットのもぎり専門の人……と、たくさんの面白そうな話が紹介されているそうだ。また買って読んでみようっと。

オーケストラの職人たち (文春文庫)

オーケストラの職人たち (文春文庫)