【ホーム:いらっしゃ~い
 
【Twitter:nakedsong_lg0
 
【Instagram:nakedsong_lg0
 
ご意見ご感想は、コチラまで
 
―にとべさん―

 

ブックオフを十分に楽しむ

午後、家から一番近いブックオフへ。


105円実用書棚で久々にケータイセドリ(おっさん)と遭遇する。本を抜いてはケータイでチェックしての繰り返し。なんだか癪に障ったので、おっさんの顔の横から棚を覗き込むふりをして邪魔したが、まったく意に介す様子がない。バカバカしくなって他の棚へ移動する。

そうすると次は、「イタリアに住んでる女の作家で、ローマ人の歴史を書いた本やねんけどなあ」という声が聞こえてきた。ちらっと顔を見ると、団塊の世代らしき男性が若い女性店員に尋ねている。「あ、はあ〜」と曖昧に答える店員。「もう最近、すぐに名前とか忘れてしまうんやわ」と、心なしか嬉しそうにその男性がつぶやく。「それは塩野七生の『ローマ人の物語』という本ですよ」と言いそうになるが、ぐっと我慢する。

どうやらそのあと、おじさんと女性店員の協力のもと『ローマ人の物語』を無事に探し出せた模様だった。


そんなおもしろエピソードのなか

各105円を買う。


『カラー版 日本の文学』は、川端康成伊藤整吉田精一監修のもと、子供向けに編まれた全集らしく、巻頭に次のような言葉がある。

「カラー版・日本の文学」は、明治以後の近代日本文学のうちでも、少年期に必読の作品をよりすぐって集めた全集です。
(中略)
「カラー版・日本の文学」を読めばたのしみながら国語の学習ができ、また美しい人格をきずくもととなるものと信じます。


ちなみに収録作品は、「末っ子物語「擬態」「こおろぎ」「虫のいろいろ」「踏切」「華燭の日」「退職の願い」。シブいなあ。今となっては、ちょっと考えられんね……。